きのこの山「抹茶あずき」を食べた感想や評価をレビューします。
※カロリー、口コミ情報や評判は文末に記載しております。
みなさんは、きのこの山とたけのこの里、どちらが好きですか?
はい、わたしはですね・・・
ぶっちゃけどっちでもいいですね!w
この質問は多分、ケミストリーの川畑と堂珍どっちが好き!?っていう質問と同じぐらい選び難い質問なんではないでしょうかw
今は川畑が好きだけど、明日になれば堂珍かもしれない・・・って方少なくないはず(何の話してんねんw)
今日はきのこの山の気分だけど、昨日はたけのこの里の気分だった!という感情とシンクロしなくもないかなと思ったんで、たとえで比較させていただきましたw
ケミストリーさん申し訳ありませんw
話は逸れましたが、今日5月23日からきのこの山「抹茶あずき」、たけのこの里「あずきミルク」が発売されたとのことで、紹介していきたいと思います!
えーと、今日はきのこの山の気分だったので、きのこの山「抹茶あずき」を購入してきました。
後日、たけのこの里を気分が乗ればレビューしたいと思います(このやっつけ感w)
はい、噂のパッケージはこんな感じです。
小豆0.6%使用。気持ち程度に入っているあずきの量。とても少量でございますw
きのこの山のイラストを見る限りでは下の紫色の部分があずきコーティングされているということでしょうかね。
え・・・見た目w
完全に毒キノコやないですかw
正直、気色悪いですw
あずきの紫色部分が腐っているかのよう連想させてくれる。
仕方ない。毒見覚悟でいただきます!
きのこの山「抹茶あずき」を食べた感想
ほうほう。
抹茶のコクのある風味が強調されていて、後にほんのりあずき風味がジワジワと伝わってくる感じですね!
けっこう抹茶感が強くて、マイルドな味わいです。個人的にあずき風味をもう少し強調してほしかったなと感じました!
見た目は不良だけど、中身は優しいみたいな感じですねw
まさにケミストリーといった印象w
評価は☆3つ
きのこの山「抹茶あずき」についての口コミや評判
- 見た目がグロイw
- 冷蔵庫で冷やして食べると最高に美味い!
- 完全見た目が毒キノコw
- あずきの風味が美味しい!
- 見た目はあれだけど普通に好きな味!
- 見た目で損するタイプだよねw
などなど
きのこの山「抹茶あずき」についてのカロリー情報
エネルギー:371kcal
たんぱく質:4.0g
脂質:22.3g
炭水化物:38.5g
食塩相当量:0.2g
アレルギー物質:小麦、乳成分、大豆
内容量・重量:66g
価格税込:218円
発売日2017年5月23日(期間限定)