タニタ弁当:鶏肉と野菜のさっぱり甘酢あんかけを食べた感想をレポートします。
※カロリー情報は文末記載
日替わりわりメニューの谷田弁当は色々な種類が出ていますよね。
今回はチキン南蛮甘酢あんかけだそうです。
どの種類も500Kcal以下と、カロリーがとても低いので減量中の方やダイエット中の方には重宝する弁当です。
では早速頂くとしましょう。
まずは付属の酢味噌をさしみこんにゃくにぶっ掛けて・・・
右のメインデッシュから食べてみましょう。
うまっ!チキン南蛮のあんの酸味が美味しいです。
この甘酸っぱさが以外にもチキンとマッチしているんですよね。
ほっともっとと言えばチキン南蛮弁当という美味しい弁当もありますがあれよりも味は薄めです。
野菜が沢山入っていて噛みごたえもありますね。
パプリカ、枝豆、にんじん、パイナップル、レンコン、玉ねぎが入っていますがこれらの具材が南蛮の甘酸っぱいあんと絡み合って食が進みます。
しかし、よく噛まないと胃の辺りが痛くなりますね。
あ、なるほど!噛ませる事によって満腹中枢を刺激させてカロリーの低さをカバーしているという訳ですね。
しかし、このタニタ弁当ってバランス感良いですねー。
これだけ多くの具材が入っていて500kcal以下だなんて本当に凄いです。
雑穀ご飯とおから、刺身こんにゃくは他のシリーズのタニタ弁当と一緒ですが本当に良く合います。
カロリー情報
一食あたり317キロカロリー
食塩相当量9、1グラム