自然災害時やテロが起こった時などに鳴る警報音やサイレン音を集めてみました。
個人的な感覚ではありますが怖いレベルを1から10まで設定してみました。
Contents
恐怖度レベル1:NHK緊急放送チャイム
感想:あれ?どうしたんだ?って感じる程度でそんなに怖く無いですよね。
恐怖度レベル2:天皇崩御チャイム
感想:0:30あたりから再生できます。天皇が崩御した時に鳴る、一つの時代の終焉の音です。
大規模テロが起きた時にも鳴るのだとか。ちょっと怖いですよね。
恐怖度レベル3:噴火警報(噴火警戒レベル5)
感想:5:01あたりから再生可能です。そこまで怖いというほどでもありませんが火口付近に住んでいる人であればかなり怖く感じるのだと思います。富士山が噴火したらこの音がなるのでしょうね。
恐怖度レベル4:緊急地震速報
感想:震度5以上の地震が発生するおそれがある際に鳴る警報音です。
チャンチャン、チャンチャン。
311以降ならこのチャイムを聴いた人は多いのではないでしょうか?
恐怖度レベル5:津波警報
感想:1:45あたりから再生できます。津波が発生した時に鳴るサイレン。これは怖い。
恐怖度レベル6:大津波警報
感想:1:14あたりから再生できます。
津波警報とさほど変わりありませんが最後のナレーターが津波ではなく大津波と言っているところが怖いポイント。
恐怖度レベル7:津波注意報
感想:2:20あたりから再生できます。どういう訳か津波・大津波警報よりも怖く感じてしまいます。
また、311の時の大津波を思い浮かべてしまいそうで怖いです。
恐怖度レベル8:海外での空襲警報
感想:海外で核、化学兵器や生物兵器が使われた時に鳴るサイレンです。危機感と不気味さが備わっています。
最近だとシリア国内で生物兵器のサリンを使用したことで、アメリカがシリアの科学兵器施設への攻撃を行ったようですが、そのサリン使用時にも鳴ったのでしょうか?
恐怖度レベル9:国家非常事態宣言
感想:0:43あたりから再生されます。太平洋戦争開戦時に鳴ったというこのチャイム。
非常に不気味な音です。もう半端ない程怖い。隕石落下時にも鳴るそうです。
恐怖度レベル10:国民保護サイレン(Jアラート)
感想:他国からミサイルが発射され、着弾するおそれのある地域に鳴る警報音です。
ネット上ではファミスタみたいだ!と言われておりますがこの音の怖さは折り紙付きだと思います。
弾道ミサイル情報、航空攻撃情報、ゲリラ特殊部隊攻撃情報、大規模テロ情報などでもこの音が最初に鳴るのだとか。
4月15日現在、Jアラートとして話題になっていますね。
番外編 PS2 SIREN 羽生蛇村のサイレン
懐かしのPS2のホラーゲームですが、1は難易度が選べずデフォルトの難易度でもかなりハードなのでクリアできない人が続出する伝説のゲームでした。
でも、羽生蛇村での切ないストーリーもあったり、個人的には大好きなゲームです。それぞれのキャラクターをザッピングして初めは時系列もバラバラでいまいちよくわからないストーリーなのが、少しずつ異変の全貌が見えてきたりとか、更に謎が増えたりとか本当にストーリーで、ワクワクさせてくれるゲームでした。
攻撃手段はあるけどバイオみたいにゴリ押しでクリアできるゲームじゃないんで、本当に屍人に見つかるのが怖くてこれぞリアルなホラーゲーム!って感じでした。
もう今の時代こんなとんがったゲーム出ないんだろうなぁ…
あ、2の方は難易度が変更できるんで、そっちからのほうがとっつきやすいかも。
話がそれてしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
災害等の有事・緊急時には必要不可欠である事を是非とも御理解下さい。
国民等の皆さんの生命・身体・財産を守る為の大切な手段の一つです。
未曹有の事態に対応する緊急手段です。
夜美島のサイレンと同じく北朝鮮ミサイル発射情報も夜美島サイレンを鳴らしたほうが良いと俺は思っている。それか核爆発サイレン音で危険を知らせたほうが良いと判断します。
ミサイル発射情報サイレン音発信で北朝鮮軍に反撃体制整える。